4.瓦の種類と見分け方
1).種類と間違いやすい瓦の形の呼び名
A.和瓦・和型・本葺き
下記の写真の通り昔ながらの形状を指している。
和型 本葺
B.洋 瓦
下記の写真の通り欧州等外国にある瓦の形状を指す場合が多い。
2).陶器瓦の特徴
A.陶器瓦の裏の色
クリーム色(石州瓦)、赤レンガ色(三州瓦)
B.陶器瓦の産地と呼び名
石州瓦 (島根県)
淡路瓦 (兵庫県)
三州瓦 (愛知県)
3).日本瓦の特徴
A.日本瓦の裏の色
表面化粧と同様にいぶし銀の色相を呈している。
しかし、古い日本瓦は、裏面の銀箔がとれて黒色をしている場合がある。
B.日本瓦の呼び名
京瓦 (京都府)
淡路瓦 (兵庫県)
三州瓦 (愛知県)
宮崎瓦 (宮崎県)
菊間瓦 (愛媛県)
4).乾式コンクリート瓦の特徴
A.セメント瓦との違い(小口拡大写真)
B.乾式コンクリート瓦の呼び名
モニエル瓦 (センチュリオン、ホームステッド)
クボタ洋瓦 (パラマウント、パラシェイク)
スカンジア瓦 (スカンジアSS、FF、エクシード)
屋根材の見分け方